HYDRATION GEAR
「次はどうすれば更に良い製品へとなるのか」と常に自問自答し、
「“良い”ことがイコール“満足”ではない」と商品の改良を常に心がけ、
パフォーマンスを重視した商品は、確かにこれまで以上に優れてはいるが、
いまだハイドラパックは未完だと思っている。
だから我々はこれからも完璧を求め追求し、イノベーションを続けていく。
TECHNOLOGY
The Standard for High Performance Hydration
高性能な水分補給 ~ハイドレーション~
の新しい基準です
TPU(Thermoplastic Polyurethane)とは?
ハイドラパックの水筒本体に
採用している素材 ~TPU~
熱可塑性(ねつかそせい)ポリウレタン。ウレタン樹脂やエラストマーとも言われている プラスチックの一種です。耐久性と柔軟性に優れた軽量な素材です。もちろん、100% BPA & PVC フリーで安心・安全な素材です。
ハイトラパックがこの素材を選んでいる理由、この素材のメリットとしては、伸びない水筒類に使用されている素材と比べて、非常に耐久性に優れていて柔軟性があることです。アウトドアフィールドで使う水筒として必要なこと、何と言っても耐久性が重要です。大切な水を漏らすことなく、しっかり運び、しかも飲みやすく、また飲み終わったら水筒本体を丸めてコンパクトにすることが可能。凍らすことも可能です。ウォーターストレージなどを凍らせてクーラーに入れておけば、保冷剤がわりに使え、溶ければ飲料にも利用できます。まさにアウトドアで使うのに最適な素材と言えるでしょう。
デメリットとして、この素材(TPU)の性質上、匂いが全くないとはいえません。匂いについては、人によってかなり感じ方が違います。水なのか、味のついたジュースやサプリ、中に入れるドリンクにもよるようです。やはり味のついたドリンクだと水筒の匂いは感じにくいと考えられます。匂いが気になる場合、ハイドラパック社が推奨する以下の対処法を一度お試しください。
【対処法】
水筒にテーブルスプーン1杯程のレモン汁を入れ、水を足し、凍らせます。(満タンではなく、7分目くらいまで)凍った後、溶かしてゆすぎます。また繰り返し使用することで匂いは減っていきます。
耐熱温度:冷凍可/+60℃
※煮沸できません。食洗器不可。
ADVANCED WELDING (高度な溶着加工技術)
高強度&漏れない
REVERSIBLE RESERVOIR (リバーシブル・リザーバー)
簡単クリーニング&乾燥
BITE VALVES (バイトバルブ)
自動密閉で漏れない&飲みやすいバルブ
HYDRATION TUBING (ハイドレーションチューブ)
丈夫なTPU素材チューブ採用
SUSTAINABILITY
「サスティナビリティ」
HydraPakは、最高のパフォーマンスと長く使って頂けるテクニカルなハイドレーション・ソリューションを提供するだけでなく、サステナビリティの我々の業界リーダーになることを目指しています。
リサイクルされた材料を使うだけでなく、埋立地に埋め立てられる廃棄物を最小減まで減らし、また第三者による会社の監査までしっかりと受けています。
私たちは、可能な限り痕跡を残さないように、循環型製造に焦点を当てることに取り組んでいます。
私たちは、毎年、継続的にサステナビリティを
追跡、監視、改善しています
材料と製造
アウトドア業界のHIGGインデックス
企業の社会的サステナビリティ